永源寺杉ファンクラブの活動内容はホームページをご覧ください。
http://eigenjisugi.web.fc2.com/
此れでどうですか???。
2010年12月18日
余りにも不評だったのでデジカメかいましたァ-ョ!
12月10日小雨~PM 霰(あられ)
楽しんだ紅葉
でも雪の足音が!

12月17日ついに雪が
撮り直した吉祥草
皆さん又みてくださいネ!
紅葉の写真が一枚多いのわ
母が好きだった永源寺ダムでした。
永源寺と言えばこんなのも売ってました。
オイシかったョ、
12月10日小雨~PM 霰(あられ)

楽しんだ紅葉
でも雪の足音が!


12月17日ついに雪が

撮り直した吉祥草

皆さん又みてくださいネ!
紅葉の写真が一枚多いのわ
母が好きだった永源寺ダムでした。
永源寺と言えばこんなのも売ってました。

オイシかったョ、
Posted by
杉ファンクラブ
at
20:28
│Comments(
1
)
炭窯が出来るまで。
2010年12月15日
2003年12月上水道施設設置の為,伐採始める、
山と木に感謝,御神酒,洗米,甘茶でおきよめ、

伐採の現場

切り株を起こして整地、

モデルさんと炭窯、

伐採,整地,炭窯作りにご協力戴いた皆様ありがうございました。
山と木に感謝,御神酒,洗米,甘茶でおきよめ、

伐採の現場

切り株を起こして整地、
モデルさんと炭窯、

伐採,整地,炭窯作りにご協力戴いた皆様ありがうございました。
Posted by
杉ファンクラブ
at
21:19
│Comments(
2
)