永源寺杉ファンクラブの活動内容はホームページをご覧ください。 http://eigenjisugi.web.fc2.com/

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

山を見て木を見ず,木を見て山を見ず。

2010年11月20日

これは私が感じた事です,18日(木)地元の木材を使おうと言う会議に
出席しました,淡々と会議は進み私もソウダ,ソウダ,と感じながら話し合い
皆さんの意見を聞いて会議は終わりました。内容は(木どり,木材価格,ヘリコブター
集材)等々・・・ 帰る少しまえ,雑談しながら択伐した木を明日(19日)山の現場に行
って見ようと家に帰りました,朝10時頃出発,心ウキウキ,ワクワク,ドキドキ気持ち
良く出かけ山道に入ってドキン物凄く歩きやすい作道を付けておられました。
作道

落ち葉


えびね(蘭)


くまがい草




谷筋の古木



いよいよ目的地の択伐した山に到着
一本目の木とご対面(末)





択伐した要材


谷側から見た択伐後の山


山側から谷側


保護した立木



100年以上の杉,桧,自然に感謝,山主さんに感謝机の上で物を考える
だけでなくもっと山と木を見て勉強せなあかんと思って山を後に
しました。













Posted by 杉ファンクラブ at 01:33 Comments( 2 )

私と私のデジカメの言い訳。

2010年11月18日

11月16日午後2時ごろ峠を下っていると(車)で
突然,雉子(茶色,雌)道路を横切った,車を止めて雑木林
の中にまだいル!デジカメでパチリ3枚撮って自宅で
確認アラ,マー雉は保護色其れらしいのわあるけど
此れは使えない。腕が,デジカメが悪いのか残念
以前もこの付近で鷹の子供撮った.何とかおる
なって感じでボヤケてました。

ここからが本題,
企画会議で23年度はツリーハウスを
建てようときまりました。出来ると思う、
17日午前中現場の確認を行いました。
葉枯らし中の桧



現場





現場の写真を見て色々と意見がゴザンシヨウが
此処にしたいと言う事で・・・
此処の斜度どの位?
皆さん頑張りましょう。






Posted by 杉ファンクラブ at 17:45 Comments( 1 )

教えてもらいました。

2010年11月15日




吉祥草(きちじょうそう)・・だそうです、
後一点は・・ひなのしゃくじょうだそうです、
腐生植物・・だそうです
落部さん有難う御座いました。
 
ここからが本題です。
11月14日(日)秋の山の散策に参加しました。
山が紅葉の絨毯に!





山里の紅葉はヒッソリと、ダム周辺の
紅葉は私を見てと言っているようで
艶やかでした。
散策に参加された人数は30人ぐらい,



この日は曇りで伊勢湾は見えませんでした。
残念!もう一つの残念が上空を見上げると
鳥が・・くまたか?いぬわし?5~6人の
人が見る事が出来ました。
私は双眼鏡で見るのがやっとで
デジカメに撮ることが出来ませんでした。



お世話戴いた方々大変
有難う御座いました。
ところで吉祥草(きちじょうそう)の
いわれ知ってます?調べてネ!



休憩所まであと一息、






Posted by 杉ファンクラブ at 23:47 Comments( 1 )

まァ~どうした事でしょう?

2010年11月12日

紫式部がコンナことに・・・悲しい



毎年楽しみしていた紫式部なのにどォして 
こんな事に・・・でもこんな嬉しい事も
11月中頃なのにこんな花が?
きずかなかっただけ?



写り悪いですが,もう一枚この花,蘭?



鹿肉の燻製を戴きました。



ご免なさい此のデジカメ接近の
写りが悪いのです?腕が悪い・・てか、
お願い、何方か花の名前教えてくださいませ
私の家の前の庭に咲いています、
鹿に食べられなかったらまた報告いたします。

     


Posted by 杉ファンクラブ at 21:59 Comments( 0 )

永源寺スギファンクラブH22年度の活動はおわりました。

2010年11月11日

今年も皆様のご協力の御陰で怪我もなく
色々な行事を無事終える事が出来ました。
有難う御座いました。心からお礼申しあげます。
毎月の企画会議は行います。
今日からはクラブ周辺の情報を伝えて行きたい
ト思います。
クラブの全景



子兔,畑の草取りをしている時
ヒョイ掴んでパチリ勿論・・逃がしました。



鮎,塩焼き20cm他



こんなの取れたヨ!いたヨ!情報でした。
またまたキノコ



食べられでしょうネ!
希少種



まちずくり委員として参加したイベントと準備








ライブ



一万三千年前の土偶


紅葉プチ情報これからが
みごろ!













自家用車で出かける時は事故に注意!
皆さん秋を満喫してネ!














Posted by 杉ファンクラブ at 01:04 Comments( 1 )