永源寺杉ファンクラブの活動内容はホームページをご覧ください。
http://eigenjisugi.web.fc2.com/
ワラビとイワカガミ
2013年04月22日
ワラビ の写真撮りに行きました,

続いて前回山野草で紹介したときわ草=イワカガミともいいます・

イワカガミの群生

今日間伐しているとスズメバチを発見しました.

これからの季節 蜂 マムシに注意して野山を楽しんくださいね
続いて前回山野草で紹介したときわ草=イワカガミともいいます・

イワカガミの群生
今日間伐しているとスズメバチを発見しました.

これからの季節 蜂 マムシに注意して野山を楽しんくださいね

Posted by
杉ファンクラブ
at
22:11
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
写真のアップありがとうございます。
ときわか草は毎日大きくなっていますね。
間伐が進むと今まで気付かなかった野花や野草に出会えて嬉しいです。
今日もまたよろしく!
ときわか草は毎日大きくなっていますね。
間伐が進むと今まで気付かなかった野花や野草に出会えて嬉しいです。
今日もまたよろしく!
Posted by ピューマ at 2013年04月23日 02:02
朝は寒く昼間は暑い温度差ありすぎ体が
付いていけません,木々の新芽が新鮮な季節
毎日が楽しみです.
付いていけません,木々の新芽が新鮮な季節
毎日が楽しみです.
Posted by 杉ファンクラブ
at 2013年04月23日 20:22
